JETBABY

個人事業を始めるときにはこれが大事

個人事業を始める挿絵

今回のまとめ

個人事業を始めるときに一番大事なのは、いきおい。
次に覚悟。
そして、理性的な準備が最後にできれば、バッチリ。

でも本当に一番伝えたいことは、口座やカードは分けとけってこと

初句

おはこんばんちは、Makotoです。

今回は、個人事業を始めるとき、フリーランスになるときにどうしたかという内容です。
俺はWeb界隈で働いてるわけですが、きっと他の業種でもそんな変わらんでしょう。

個人事業シリーズは、仕事の取り方やらお金ことやら、学習についてやら考えているのですが、そもそも、個人事業始めるときどうするんだよ、って話が最初なんじゃないかと思って、急遽書いてます。

丁度身近に独立しようという年下の男の子がいるので、そいつへのエールでもあります。

なんで個人事業主になったんだってばよ

いつかは独立したいと思っていましたよ。
しかし、俺の場合は自分の思っていたタイミングではなかった。

そろそろ独立に向けて、いろいろと活動したり勉強したりしようと思っていた、それは2011年頃。

そんなことを考えていたら、当時勤めていた会社が給料が遅れたりとか、ちょっと雲行きが怪しくなってきた。
そして案の定...

職を失った当初は、次の仕事を探していた。
探しながらも、心のどこかでどうせならもう自分でやっちゃうか、とも思ってた。

五里霧中...
暗中模索...

そんな中、俺に仕事をそのまま引き継いで欲しいと言ってくれる、クライアントが数件。
会社が危うくなった時から、そういってくれていた。

職がなくなったと知って、前の会社で契約は終わっていたのに、わざわざ指名して仕事を用意してくれるクライアントさんもいた。

これでやらなきゃ男が廃るよね。
廃りたくはないよね。

そんな感じで覚悟を決めたってわけさ。

で、どんな用意とかしたんだよ

まずは名刺と仕事のウェブサイト

今時基本ですね。
作るべし。IT系じゃないとしても。

次に、銀行口座

公私を分けたかったので、屋号付きの口座を作ることに。
クレジットカードも個人事業主用のモノを作成。

この当時は経理会計的な事もわかってないし、確定申告なんてなんとなくしか知らなかった。
けど、これが後で効いてきた。
口座とか分けといて正解。

本当に、これは薦める。これから独立する君たちに。

ちなみに個人事業口座を作るにあたって、簡単な審査的なものがあったけど、名刺と独自ドメインの仕事がわかるウェブサイト、ホームページを見せてほしいと。
持っているのが絶対条件かはわからないけど、一定の信頼を得るためには必要だよねと思う。
ハニーが金融関係で働いていた時も投資先の審査で、その企業のウェブサイトは必ず見るといっていた。

で、開業届を税務署に

青色申告で。
青色とかなんとか最初はよくわからないけど、いいから青にしとくべし。

事業主的には税金がお得。なので青。
今は会計ソフトなんかも便利になっているので、そんな難しくない。
仕事しながら勉強できる範囲。

とりあえずはこれで、個人事業主としての体裁は整ったかな。

もう少し準備してもいいかな

そう思った。

今まで関わったことがあるけど、今は関わりがない、そういった人に開業の挨拶をした。

それから各種料金を決めた。
あくまでの俺の内部資料だけど、決めた。

そして仕事の合間を縫って、技術的な勉強はもちろん、経営的な事なんか勉強。
まぁ、これは今でもしてることだけど。

フリーランス、それは働くこと

そう、あとはひたすら働いた
もう本当にそれだけ。
働くしかないので働く。

フリーランスとは働くこととみつけたり!!

あ、当然ですね。

独立して結局どうなのか

期せずしてという感じで、フリーランス、個人事業主になったけど、今は本当に良かったと思っている。
あの時ビビッてどっかに就職とかしてたら・・・今も独立してなかったかもしれない。

いいことも、大変なことも、いやなことも、色々沢山あるけど、独立してよかった。
毎月月末はお金のことで胃が痛いけど...

これから独立しようと思う君へ

やろう。
少しでもやろうと思ったらやろう。

失敗してもいいじゃない。
全てが自分の糧になるさ。

でも、寝る時間は無くなることもある。
その覚悟は絶対必要だと思う。
やりたくないこともしないといけないこともある。
その覚悟も絶対必要だと思う。

そして、覚悟があれば、それも決して嫌なことではなくなる。
いや、嫌かもしれないけど、その中にも充足感を感じることができる、って感じだろうか。

ちょっと訂正しないと

最初に、どんな業種でも、個人事業始めるときそんな変わんないだろうって言ったけど、そうでもないことを思い出しました。
飲食店を開業していた時期もありますが、まぁ、その時はだいぶ違ったな、そういえばと。
その時のこともまたいつか。

最後に反省

あれ?この文章、人の役に立つような内容じゃなかったな。

今は終身雇用の時代でもないし、うんぬんかんぬん、とかそういった真面目な事も書きたかった気もするけど、その辺は他の人に任せた!

次に個人事業関係のことエントリーするときには、もう少し役に立ちそうな文章にしますです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ